☑︎JM5000Sハンドル40mm仕様入荷

JMスピニングのハンドルのオプション
入荷しました。
過去に標準ではないPE2のハンドルを
移植する仕様はRedfishBluefishスタッフ仕様で
やったことはありましたが
今回はメーカーの推奨ハンドルの
super light weighted alloy
( NEW 40mm R- 40 for NS only & 45 mm R- 45 for NS and D ) Power Knob
を用意しました。
カラーはレッドとブラック
ただブラックは即売り切れ。

すみません。
またご問い合わせ増えたら
追加オーダーします。
☑︎Power knob 取り付け方法

ベイトはTbarが慣れているのですが
スピニングハンドルはラウンドの方が
早く巻きたい時はfit感があります

個人的にです

シャフトの部分を掴みながら
卵の部分を回せば
Knobが外れます。
ただ硬いのでシャフトにクッション巻くか
ソフト材質のペンチなどで挟みましょう。
傷がつかないようにご注意を!
正ネジですね。

外れたら中に
ネジがありますので
それを回してベアリングを出します。
このネジも正ネジです。

ベアリングを外す時などは
この道具がないとはずれませんので
買っておいてください。

展開図はこちら JM 5000Sの場合

慣れてくると
5-10分の作業ですが
たまに寸法誤差での
シームやワッシャーで調整が好みによって
必要かと思います。
完成 JM 5000Sのpower knob 仕様

早速キャスティングで使ってきました。
- 早まき回収
- ジギング早まき
など


スピニングはなぜか合う

- JM 5000S+Power knob オプション仕様
- PE5N RDGD 標準仕様(Tbar)タイプ
入荷情報でした