アラ二週間寝かしたらちゃんと“腐敗臭”がしてきたので急いで食べました。

  • URLをコピーしました!

アラを二週間寝かしたらちゃんと腐敗臭がしてきたので急いで食べました。

アラオス。内臓脂肪が脂ラーメン並

オス アラ 5.2kg
右側が内臓脂肪全般です
  • 白子
  • レバー
  • 内臓脂肪
  • 他魚の内臓も一部

今回の記事は“食べる”記事です

やっと昨日全て食べ終わりました。

8月からなんだかんだ色々

楽しめたので“アラ”の食べ記事についてです。

頭とアラは鍋

アラ。5kg個体 オス 食す

6日目のアラ開いてみました
アラ 左側 上面
アラ 腹身側
アラお刺身

この時は知らなかったです。

オスは5-6kgが市場には高すぎて

あまり出ない個体ということを

3-4kgサイズが一番単価は高いという意見も

ただオスが高い理由食べ比べてわかりました。

沖メバルお刺身

外道というには失礼なくらい

この沖メバルも寝かしていい感じです。

ただ初日では固い。

5日後でも固そう。

1週間後でちょうどいいか歯応えになります。

薄く切って出汁醤油系が美味しかったです。

アラ鍋“まずい”わけがない

アラの出汁撮ってます

アラのお鍋も野菜の相性がいい。

最初の出汁をとった時の脂の感じは

クロムツ>アコウダイ>アラでしたが

内臓脂肪の多さは

その魚種でもアラが”ダントツ“トップです。

  1. 出汁の旨さ
  2. クセのなさ
  3. 身質のやわらかさ

薄く切るよりも

ブロックでゴロゴロして入れるのは好みですね

アラ“皮目”は湯煎でお刺と一緒に

皮目は湯引き

アラ“お刺身とワイン”

平日は忙しいので凝った料理はしませんが

刺身の旨味と白ワインでの相性も悪いはずがない。

アラ“オス“内臓脂肪&レバー煮付け

“城野カツオ”

わかりますか?

これ浮いてるの

全て内臓脂肪です。

レバー白子内臓出船の煮付け
  • 白子
  • レバー
  • 内臓脂肪

の煮付け

甘めでご飯との相性はご想像にお任せします

この油で

キャベツをまた炒めましたが

“城野カツオ”

また“一品”できました。

アラ“カルパッチョ-”オリーブ

オスが続きます。
アラ カルパッチョ オリーブand牡蠣醬油

油の種類は違いますが

オリーブ✖️魚脂の混ざり具合が

喧嘩せずにマッチしています。

フルーツと合わせても美味しそうですね。

アラ 本醤油と柚子胡椒
  • 本醤油
  • 刺身
  • 柚子胡椒

魚の味が強いので濃口の本醤油相性がいい。

といことで5.2kgは瞬殺で消費されました。

アラ外道番外編カガミダイも初めて食べてみた

カガミダイも初持ち帰り
  1. みんな遊魚ではリリースしてた
  2. アラのフラグとしてよく釣れる
  3. まあまあ重い
  4. 肝は美味しい
  5. 白身
  6. 水分が多い

という前情報の下持ち帰ってみました。

骨が硬くて

ただ切りやすいのでこんな感じで切れました。

前情報のとおりに肝は非常に美味しそう。

“城野カツオ”

しかもデカイ

ただ無類の肝好きとしては

“城野カツオ”

カワハギ>ドンコ>
ユメカサゴ>カガミダイ

って優先順位ですかね

茹でた後の熟熟具合は好きな人は多いはず

キハダの付け  スルメ カガミダ+肝も
“城野カツオ”

確かに絶品ではないけども
思ってたほどひどくないぞ

ピチッとシートで脱水を

強めに半日していたので

まだ行けたのかもしれません。

一緒に行った人は

釣り師Y

カルキ臭がして食えんすはー

ということで

ちょっとクセがつよい魚かもしれません。

アラ“続”2kgメス抱卵個体一週間熟成

こちらは1kg タヌキメバル

こちらも楽しみにして処理します。

脱水にはちょうどいいサイズです。

メス抱卵個体2kg

今回もアラに関しては抱卵個体。

メスは今回初めてです。

加工なしのリアル魚卵

筋が多くて見た目は完全NGです。

煮付けにしましたが

うーん。アラの卵は絶品って言うほどでもなく

アカムツ>アコウダイ>アラって感じですかね。

目の細かさはなく“ザ”魚卵って感じです。

タヌキとアラの臓物たちです。

レバーも血合い処理の問題か

そこまで血色は良くないですね

アラ 開封の儀アラ 

一瞬フック?刺さったあとの血合いはありますが

それ以外は特別血合いなしです。

特にこれといったの臭いもなく

腐敗臭もありません。

カブト真っ二つ

こちらはまた鍋に

上面 タヌキ 下面 アラ

今回は

  • アラ
  • タヌキ

の刺身です。

左 タヌキ 右 アラ 刺身

タヌキメバルのコリコリ感はまだまだ健在です。

大きさの問題もありますが

オスメスの個体の違いなのか

心なしか全体的に脂は少なめ目でした。

オスのような内臓脂肪があまりありません。

ただ十分な旨味と味があります。

一週間ぐらいがちょうどいい感じですね。

アラ“偶然“冷蔵庫に“4匹”

アラ/アラ/アラとアラ

やっと後半のアラにたどりつきました。

ただ前の週が土日がキャンプのために

だいぶ日程が空いてしまうことに

“城野カツオ”

次食べることができるのは来週か

まるっと二週間の本体ごとのなります。

  • 7日目 異常なし
  • 10日目 異常なし
  • 11日目 異常なし 最終ペーパー交換
  • 12日目 目視なし
  • 13日目 目視なし
  • 14日目 目視なし
  • 15日目 ん????
“城野カツオ”

なんかラップに包まれた状態で
魚体を持つと
心なしか身質が
やわらかかい気がします

ついにやってしまったかもしれない

  1. 腐敗臭が若干
  2. 腹回りを触るとネバネバ感
  3. しかも2本ある。

やばい。このアラロストは

“城野カツオ”

辛すぎる。

とりあえず状態を見極めます。

身質の弾力はまだ失っていない。

腹身の中はすごい変色は少ない。
若干 ペーパーも黄ばんできている

間違いなく着実に腐敗は始まっています

アラ 急いで流水で洗い流します

とりあえず水で洗います
中身は綺麗な状態キープ

若干“くささ”は
もうよく分からなくなっていますが

腹身の中は変色してます

身質は最後の弾力を保っています。

野生の勘です。

“城野カツオ”

これは行けそうな気がする

アラ もう一本の個体もセーフ

多分オス個体
湯煎で所定で滑りと雑菌を流します
  1. 袋にいれずに
  2. ラップに巻いて
  3. 冷蔵庫保管

だったのでちょっと

油断しすぎていたのが要因です。

キハダ類は周りはカサカサになるので

あまり気にしませんが

ある程度水気を保ちながらの

冷蔵庫熟成はリスクがありますね。

アラ”腐りかけ“とりあえず試食 15日目

“城野カツオ”

うまいにきまてるやないかい

“城野カツオ”

鍋にしてもうまいに
きまとるやないかい

皮目の脂が変色する直前は

溶けかかっていて室内の常温下で

溶けてしまいそうな状態です。

今回の個体はオスメスの1匹づつでしたが

内臓脂肪はやはりオスの方が多めです。

上 オス  下 メス

ほぼ

どうタイミングの写真なのですが

やっぱり全体的にオスが白っぽいですね。

ほんと腐敗スタートしたてだったみたいで

食事後の問題なくぴんぴんしています。

“城野カツオ”

無難に一週間ぐらいが
おすすめです

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!