0.6号と0.8号でJM Super Star 3000 Plus spinning reelでチヌとキビレでセッティングするように反省しました。
JM Super Star 3000 Plus spinning reelリールで
1号と1.5号で楽しんでいました
久々に湖内のキビレやクロダイ狙いで
息子と浜名湖内に行ってきました。
今日は
- シーバス
- キビレ
- クロダイ
狙いです。
- フリーリグ
- ワインド
- バイブレーション
あたりで”なんか”釣れたらいいなーということで
セッティングしました。
結果は親子揃って”坊主”
噂のフリーリグは初めてでしたが
前日の大雨&水温低下が要因か
魚の活性がよくありません。
- 杭打ち
- 橋脚打ち
- 砂地
いろいろ打ちますが
ヒットなし。
管釣りは経験ありますが
息子は”魚嫌い”
3-4歳ぐらいの頃に
アブラボウズの実物を見たあたりから
”魚嫌い”になりました。
何が嫌いなの?
って聞くと
- におい
- 味
- なんとなく
ただ、
- シイラのフライは食べてたり
- 管釣りのじぶんで釣った魚は食べたり
- 明太子は大好物
ちなみに
- アカムツ
- マグロ
- カツオ
も一切たべません。
”におい”が特に
一番嫌いみたいですねー
ただ小学生あたりになってから
”釣りに行きたい”と
良く言うようになってきたので
ちょくちょく”投げる”練習をさせたり
”自分が釣った魚は食べる”を活用して
いろいろ食べてもらいたいなーって思い
最近は連れ出すようにしています。
とはいえ、湖内の”シーバス”は
初心者と言わず大人でも
正確なキャストを要求されるので
ちょっとまだ早かったですねー
反省、もっと簡単なものにしてあげれば
チヌポップが始まればもう
すこしチャンスがあるのですが。
息子よ” ごめん”
船中は
- クロダイ
- シーバス
- シーバス
- シーバス
- シーバス
最終キャッチしていたので
親子揃ってスキル不足です。
あとやはり浜名湖内でやるなら
- 0.6号
- 0.8号
で十分なので
帰ってきてからすぐに
JM Super Star 3000 Plus spinning reel
を巻き直しました。
軽いルアーを投げた場合の距離が
特に違いますので
浜名湖内とタイラバ用にも
巻き直しました。7月にイカもあるので
これで行こうかと思います。
”人に釣ってもらうことの難しさ”
改めて”釣りを人の教える”って難しいですね。
- リールの操作
- キャスト
- 安全上の注意点
その上で
”他人に釣ってもらう”って
ほんと別の技術だと思います。
近いものでいうと
”育成マネージメント”
遊漁船の船長ってすごいと思います。
もちろん。”好きこそ〜”の考えで
基本的な部分は自分で
- 知識のインプットと
- 実スキル
- 経験値
を積んでいくと思いますが
”他人に釣ってもらう技術”って
よくある
”場所には連れてってやるから”
あとは勝手にやれ
的なたまーに聞く遊漁船の船長もいれば
<※最近はいないのかも>
的確に指示や指導してくれる船長もいる。
- 船の操舵
- トリヤマへの付け方
- 海域に関する知識
- 安全に関して判断力
- 乗船者のスキルに合わせたコーチング
- ”釣れない時の声かけ” ”魚はいるよー”
- 竿出して釣ってくれる
ちなみによく船長が竿を出して
釣ってしまうことが”よくない”
ということをいう船長がいますが
私個人的には”船長が釣ることは”ウエルカムです
船長が釣ってる魚見せてくれると
やっぱり”人の活性が
グッと上がりますからね
息子も人が釣ってるいるのを見て
”釣りたいー釣りたいー”って
ずーっと言ってましたので
またもう少し気温があがってから
連れて行こうかと思います。
次回の
「”魚嫌いな息子は”自分が釣った魚は食べる”&”釣りに行きたい”というので連れて行ったら」
は
- ”クロダイトップ”編か
- あじさびき編か
- タチウオ編か
になると思います。それでは