「”アジラバ”と遠州灘の夕方便について」と遠州灘で海亀を助けた時の話。

  • URLをコピーしました!

「”アジラバ”と遠州灘の夕方便について」と遠州灘で海亀を助けた時の話。

アジ

こんばんは

今日は遠州灘のアジについて

  1. 漁港で釣ったり
  2. 堤防で釣ったり
  3. 船で釣ったり

いろんなパターンでアジは釣っていますが

アジは魚探に大量に写っていても

”なかなか”釣れません

  • アジだったり
  • サバだったり
  • イワシだったり

その他ほかのベイトの可能性もありますが

アジだけは魚探が”真っ赤”出会っても

なかなか釣れないのが”遠州灘”です。

石川珠洲の漁港は”アジこ”は

サビキをちょい投げで1hもあれば

バケツに結構入ります。

“城野カツオ”

遠州灘は船のってもなんなら難しい

なので定期的に個人的には

“城野カツオ”

”アジ”を定期的に狙いたくなるタイプです。

一応スタートは”アカムツ”スタート

今日は午後便13:30スタートです

“城野カツオ”

最近見れてないし”アカムツ”行きたいな

帰りにタイラバとカンパチでも

最近6-8月までほぼマグロシーズンだったので

いつも通り水面を見ているとm

“城野カツオ”

うん?

なんかういてます。

かめ

“城野カツオ”

船長かめ亀亀!

完全にあみにやられています

まだ元気見たい

結局こういうあみや浮物は

餌やベイトがつくので

亀もよってしまうんですよね。

なんとか切り離して

逃がそうとしますが

“城野カツオ”

重いし、噛まれないかちょっと怖いし

船長がやってましたが

貝殻も結構ついていて手も怪我するので

亀を助ける時はご注意⚠️ください

元気そうに帰って行きました。

  1. 浮物ににエビやカニつく
  2. 魚がつく
  3. 亀もつく

亀は”動きが鈍いの”で、

あみやかごにはいると抜け出せだせない

というループのようですね。

  • 一瞬こちらを見てお礼なのか?
  • 敵からに距離の確認なのか
  • 何が起きたのか確認なのか
“城野カツオ”

人生で2回目の亀の救出。

徳を積んだことだし・・・

”今日は”釣れるだろう

ということでポイントに向かいます。

0818 アカムツ修行釣行 結果ゼロ

“城野カツオ”

うーん。厳しい

  • 着底
  • あげ
  • 着底
  • あげ
  • 着底
  • アゲ
  • 着底
  • あげ

さすが”夏”中深海にはつらい

  • ゆめかさご
  • ドンコ
  • アカムツ
“城野カツオ”

ノールック

船長の餌も私のジグも

完全試合で終了です。

やっぱりポッと出て

午後便でアカムツやるには

無理がありましたね

船長

そろそろタイラバとアジいきますか

“城野カツオ”

はい行きましょう

ということで

魚礁近くのポイントへ向かいます。

アカムツ帰港帰り”タイとアジ釣行1h結果

  1. アジ
  2. アジ
  3. タイ
  4. タイ
  5. タイ
  6. タイ
  7. ♾️
  8. アジ
  9. アジ
  10. アジ

タイラバにもサビキにも

無限で釣れて来ます

アジに関しては

アジ

しかも”アジ”がデカい

“城野カツオ”

船長”タイ”はもうお腹いっぱいです

途中からはほぼリリース。

まあなんて贅沢な

基本アジ確保で

普段の飲み物用クーラーが

アジで満杯になりました。

夕方で日が沈む直前

太陽の高さで残り10-15度も傾けば

日の入りするような時間の

アジは

アジ

”超高活性”

アジが高活性だと他の魚も高活性

船長いわく

”アジは高活性”で

  • サビキでも
  • ジグでも
  • タイラバでも

釣れます。

そして他のフィッシュイーターも釣れます。

朝や昼間は興味がなかったタイや根魚も

スイッチが入って釣りやすくなります

人によっては

  • アジが食ってタイが釣れない
  • タイが食ってアジが釣れない

ちなみに僕は後者で”アジ”方が

“城野カツオ”

食べるのは好きですね

バチェラー見ながらアジはの刺身

実は最終回目前に名古屋の

ジムの広告やチラシに

やたらとバチェラーの写真が使われてるので

まさかと思いましたが「結構匂わされて」いましたね。

最近初めてスーパーで芽ねぎの超極細サイズを

見つけたので改めてアジの海苔巻き

  • アジの海苔巻き
  • アラの腹身の刺身

締めは”アジ”のタタキの残りで

“城野カツオ”

出汁茶漬け。やっぱりアジは優秀です

使う”サビキ”は少し大きめで

タックルはなんでもいいですが

「タイラバ+サビキ」が基本セッティングです

タイラバだけでもアジ釣れますが

釣れてくるサイズが40-50cmが

普通に上がってきます。

1.5m7号サイズのコアジ専科だと

少し反応が悪いのでもう少しがっつりした

大きさのサイズのサビキにした方がいいと思います。

夕方暗くなる間際なので多少大きくてもくいますし

2匹以上場合はハリス切れもあるので

この日の”タックル”は

  • JM Super Star 3000H Plus Spinnin5g reel (1:5.2)
  • JM Devil Snake Super Micro Jigging 63S #00 / Jig 20-60g, PE0.6~1.5
  • PE0.6

のスーパーライトandタイラバタックルがメインです

口切れするので

やわらいかい穂先の

  • タイラバ
  • イカメタル
  • スーパーライト

あたりのロッドが良いかと思いますが

普段使ってる小さめのサビキはより

”タイ”を釣らないタイラバ始めましたシリーズ

今回はアジラバ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする